百鬼夜行

私の本、The Night Parade of One Hundred Demons (百鬼夜行)が遂に発売されました!

The Night Parade of One Hundred Demons Cover

本は Amazon.co.jpから直接オーダーすることができます。書店から注文する事も可能ですので、最寄りの書店にお問い合わせ下さい。

妖怪は、古来から日本で言い伝えられてきたとても不可思議な生き物であり、その種類は大変幅広いものであります。例えば口が頭の後ろについている女性や、人間の肛門が好物のwater goblins:水のゴブリン(河童を表現しています),悪い夢のみを食べる、象―ドラゴン(獏を表現しています)。また、死んだ体のゾンビや話ができるキツネ、火の息を吐く鶏に、道を行ったり来たりする生きている腐った肉塊などもいるのです。

The Night Parade of One Hundred Demons (百鬼夜行)」には大変多くの妖怪が載っています!100種類もの日本の妖怪を、一つずつ丁寧に描きました。全てフルカラーで、全ての妖怪についての詳細な英語の説明もついています(古い文献や民話を翻訳しています)。

この本を読んだ後にゴジラや日本のアニメなどを見ると、それらのキャラクターのベースに妖怪がいるということに気が付けるかも。。。もしくは、神社、お寺、ビール缶や日本のお札などでみかけるちょっと不思議な動物達についても何なのか分かることができますよ。この本を読むと、日本の妖怪のエキスパートになれますよ!

The Night Parade of One Hundred Demons (百鬼夜行)」は、100以上のフルカラーイラストが掲載された224ページの本です。本の中であなたは以下の妖怪を見つけることができますよ!

河童・ガラッパ・兵主部・麒麟・鳳凰・龍・獏・狛犬・野槌・鬼火・人魂・木霊・山彦・キジムナー・濡女子・絡新婦・土蜘蛛・青鷺火・鼬・鎌鼬・波山・山童・小豆洗い・小豆はかり・小豆婆・輪入道・片車輪・鬼・鬼女・霊鬼・樹木子・釣瓶落とし・がしゃどくろ・山姥・小天狗・大天狗・大入道・一つ目入道・見越入道・高入道・油すまし・雪女・猩々・牛鬼・濡女・磯女・船幽霊・人魚・磯撫で・衣蛸・海坊主・化鯨・滑瓢・お歯黒べったり・轆轤首・抜け首・二口女・針女子・口裂け女・骨女・倩兮女・高女・雨女・べとべとさん・泥田坊・赤舌・おとろし・わいら・うわん・百目・ぬっぺっぽう・一つ目小僧・姑獲鳥・幽霊・怨霊・獺・野箆坊・貉・狸・狐・狐火・化け猫・猫又・精螻蛄・青女房・影女・塗佛・座敷童子・チョウピラコ・臼搗童子・垢嘗・毛羽毛現・髪切り・瀬戸大将・白溶裔・化け草履・唐傘小僧・目目連・提灯お化け・経凛々・硯の魂・三味長老・琴古主・琵琶牧々・一反木綿・小袖の手・蛇帯・青行燈・百鬼夜行

これら全てそれぞれの妖怪について、100年以上前の文献や伝承をもとに説明してあります。そしてそれぞれの妖怪たちのイラストもまた、鳥山石燕の画図百鬼夜行などの古いイラストや、その他の浮世絵師による版画などを参考して描いています。

これほどまでに多くの妖怪について知ることのできる本は他では見つけることができません!こちらに、最初の数ページを本から紹介します。この本を通じて、妖怪の世界を是非体感してみてください!

Night Parade - Map of Japan

Night Parade - Kappa

Night Parade - Hou-ou

Night Parade - Out at Sea